BB×RSI 矢印サイン(MT4)|3σブレイクにRSIで根拠を重ねる順張り設計
ボリンジャーバンド±3σのブレイクと、RSI 60/40の閾値がそろった局面で上昇/下降の矢印を表示。アラート/メール/プッシュ通知に対応し、見逃しを抑えます。
価格:1,980円
こんな悩みに
- 3σブレイク後の「伸びる動き」だけ拾いたい
- 根拠が1つでエントリーがぶれやすい
- 通知がなくチャンスを見逃しがち
本ツールでできること
- 3σブレイク+RSI同意(60/40)のダブル条件で順張りサインを表示
- アラート/メール/プッシュ通知で機会損失を低減
- BB期間・σ値・RSI期間/上下ライン・矢印位置を柔軟に調整
デモ動画
ロジック(概要)
買い(上向き矢印):ローソク足の終値が+3σを上抜け、RSI ≥ 60。
売り(下向き矢印):ローソク足の終値が−3σを下抜け、RSI ≤ 40。
±1σ/±2σ/±3σ内に収まる確率はおよそ68.3% / 95.4% / 99.7%。3σの突破にRSIの同意を重ね、勢いが出た直後だけを機械的に拾います(基礎はRSIの使い方も参照)。
パラメータ詳細(クリックで開く)
RSI関連・RSI期間 … デフォルト20
・RSI上ライン … デフォルト 60
・RSI下ライン … デフォルト 40ボリンジャーバンド
・BB期間 … デフォルト20
・標準偏差 1σ / 2σ / 3σ … 一般的な設定値(任意調整可)
・arrow表示位置 … 矢印の高さ(ローソク重なり時に調整)
通知
・alert(true/false)… サインでアラート音
・mail(true/false)… サインでメール送信
・push(true/false)… サインでスマホMT4へプッシュ通知
アップデート情報
ご要望の多かった アラート・メール送信・プッシュ通知 機能を追加しました。
活用イメージ

3σブレイクとRSIの根拠が揃う「走りの瞬間」だけに限定。ルールを固定し、同じ条件で運用することで判断のブレを抑えます。
失敗しやすいポイントと避け方
関連記事
まとめ
まずはデモ等で20〜30サインを収集し、勝ち・負けの共通点をメモ化。通貨ペア/時間軸ごとにRSI閾値を微調整してから実運用へ。通知を活かし、同じ入り方の反復で再現性を高めましょう。
免責事項
本ツールは売買判断の補助を目的としたものであり、利益を保証するものではありません。ご利用は自己責任にてお願いいたします。相場状況やスプレッド等により結果は変動します。


