【MT4インジケーター】ストキャスのダイバージェンスでラインを表示

チャート画面stoc MT4インジケーター

この商品の紹介動画

るなまる
るなまる

こんにちは

今回はストキャスティクスの「ダイバージェンス」と「ヒドゥンダイバージェンス」でラインを表示するインジケーターの紹介をしていきます。

以前MACDダイバージェンスのMT4インジケーターを作成していたこともあり、ストキャスティクス版を作ってみようと思ったのがきっかけです。

本インジケーターはスキャルピングやバイナリーでも活用できますが、

ダイバージェンスって何?という方もいますので、チャート画面を見ながら簡単に解説をしていきます。

※解説で使っている画像はMACD版を作ったときに作成したものですが、ダイバージェンスの意味合いは同じですね。

【本インジケーターはFX初心者~中級トレーダー向けに開発したツールです】

■FXを始めたばかりで、どのタイミングでエントリーしたら良いかわからない。
■手法が定まらない
■想像していたよりも資金が増えていかない。

もし1つでも当てはまる箇所がありましたら、手に取ってご活用して頂ければと思います。

ダイバージェンスとは

実際の通貨の価格とオシレーター系指標の値が逆行している現象のことをダイバージェンスといいます。

※ここではオシレーター系指標をストキャスティクスとして解説していきます。

通常、価格が上がればストキャスティクスの数値は上がっていきますが、稀に高値を更新したのにストキャスティクスの数値が下がっているという現象がおこります。

このようなダイバージェンスが起こればトレンドの転換点の可能性が高まると判断されています。

ヒドゥンダイバージェンスとは

ダイバージェンスの真逆の意味を持つのがヒドゥンダイバージェンスです。

リバーサルと呼ばれたりもしますね。

ダイバージェンスはトレンドの転換ですが、ヒドゥンダイバージェンスはトレンドの継続を意味します。

るなまる
るなまる
上昇トレンド中の押し目が下降し過ぎたので、調整のために上昇するよ!ってことですね

ダイバージェンスとヒドゥンダイバージェンスは似ていますが、基準点に違いがあります。

上昇トレンド中 ダイバージェンスは直近の高値が起点 ヒドゥンダイバージェンスは直近の安値が起点となります。
下降トレンド中 ダイバージェンスは直近の安値が起点 ヒドゥンダイバージェンスは直近の高値が起点となります。
ダイバージェンスで有名どころはMACD、ストキャスティクス、RSIなどですね。
 
MACDやRSIのダイバージェンスは頻度がやや少なく、ストキャスティクスは頻繫にダイバージェンスが発生します。
 
エントリーポイントの判断に使えるので是非覚えておきましょう。
 
続いてさらに理解を深めるために、実際にチャートを見ていきます。

ダイバージェンスの使い方

るなまる
るなまる
ローソク足の高値を基準に、価格が上昇しているが指標は下降しています

macddiver1

るなまる
るなまる
続いて反対側を見ていきます

macddiver2

こちらは価格が下降しているが指標は上昇していますね。

このように、ダイバージェンス発生後はトレンドが転換する傾向があります。 通常のチャートでは視覚的に判断がやや難しいので、本インジケーターはダイバージェンス発生を探知すると実線のラインを発生させています。

ヒドゥンダイバージェンスの使い方

るなまる
るなまる
ローソク足の安値を基準に価格が上昇しているが、指標は下降しています。

macddiver4

るなまる
るなまる
反対側も見ていきます

macddiver3

 

このように、ヒドゥンダイバージェンス発生後はトレンドが継続する傾向があります。

本インジケーターはヒドゥンダイバージェンス発生を探知すると点線のラインを発生させています。

パラメーター

るなまる
るなまる
自由に変更できます
パラメーター

 

%K・・・デフォルトは9日にしています。
%D・・・デフォルトは3日にしています。
slowing・・・デフォルトは3日にしています。

移動平均の種別・・・0~3の数値で設定します。
0:simple(単純移動平均線)
1:exponential(指数移動平均線)
2:smoothed(平滑移動平均線)
3:Linear Weighted(線形加重移動平均線)

価格欄・・・0~1の数値で設定します。
0:高値、安値
1:終値

subwindowライン表示・・・trueでラインをサブウインドウに表示。falseで非表示

chartwindowlineライン表示・・・trueでラインをチャートウインドウに表示。falseで非表示

sub_lineの太さ/1~5で設定・・・サブウインドウのラインの太さを調整できます

chart_lineの太さ/1~5で設定・・・チャートウインドウのラインの太さを調整できます

るなまる
るなまる
ラインの太さを調整すると下図のように見やすくなります

サンプル図

チャート画面stoc  

まとめ

今回はストキャスティクスダイバージェンスのインジケーターを作成しました。

複数の根拠が重ればエントリーという方が多いと思いますが、ストキャスティクスのダイバージェンスをエントリー根拠の1つとして取り入れることもできますね。

ご覧いただきありがとうございました。

投資家の皆様のお役に立てれば幸いです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ストキャスティクスのダイバージェンスでラインを表示の商品ページはこちら

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメント

タイトルとURLをコピーしました