RSI 矢印サイン(MT4)|70/30の境界跨ぎでエントリー起点を自動表示
RSIが70%→下抜け/30%→上抜けした瞬間を検出し、チャート上に買い/売り矢印を表示。確定足運用+通知(アラート/メール/Push)で、レンジ寄りの相場でも再現性のある判断をサポートします。
- 価格:1,980円(税抜)
- 対応:MetaTrader4(確定足基準の非リペイント運用推奨)
- 開発・保守:るなまるのFX
MT4対応
アラート/メール/Push
確定足運用
レンジ逆張り向け
アラート/メール/Push
確定足運用
レンジ逆張り向け
- 70/30跨ぎの意味と矢印サインの出方
- 見送り基準と、再現性の高い入り方テンプレ
- 初期パラメータと微調整のコツ(65/35 など)
- MA/BB/他オシレーターとの組み合わせでダマシを減らす方法
まずはデモ口座で挙動と再現性をご確認ください。RSIの基礎はこちら。
まず押さえる:このインジの要点
- 閾値跨ぎ(70/30)のみを矢印化 ⇒ 明確条件で検証が容易
- 通知(アラート/メール/Push)対応 ⇒ 機会損失を低減
- 確定足基準 ⇒ リアルと検証の結果がブレにくい
- 推奨足:M5〜M15から開始(レンジが出やすい時間帯/通貨で検証)
基本仕様とコアロジック
- 買い矢印:ひとつ前のRSIが30%以下、現在のRSIが30%を上抜け
- 売り矢印:ひとつ前のRSIが70%以上、現在のRSIが70%を下抜け
- 通知:alert / mail / push(MT4の通知機能と連携)
※ 確定足運用を推奨。未確定足では終値で条件が変化する場合があります。
実戦①:レンジ逆張り|“帯の外→内”への戻りでだけ狙う
ボックス圏では、30下→上抜け/70上→下抜けの“戻り”だけに絞ると再現性が安定します。
- 条件:20MAが横ばい、BBのバンド幅が細い
- トリガー:閾値を内側へ再侵入+確定足
- フィルタ:MACD×RSIの同意/RSIが40〜60で極端なトレンド回避
- 利確目安:SMA20〜レンジ反対側
- 損切り:直近レンジ外ヒゲ±α
実戦②:強トレンド時の代替|逆張りは切り替える
RSIは張り付きやすく、強トレンド中は逆張りが不利。MACD×RSIやStochastic 矢印などのテンプレに切り替えます。
- 上位足で20/50MAの同方向を確認
- 押し目/戻りの再上昇・再下落で順張りに寄せる
見送り基準(失敗パターンを先に外す)
- 強いトレンド継続:張り付きで逆張りが機能低下 ⇒ 順張りテンプレへ
- 経済指標直後:ノイズで往復しやすい ⇒ 数本スキップ
- 極端なボラ縮小:中央付近でサイン多発 ⇒ 見送り
パラメータ(初期値と説明)
| 名前 | 初期値 | 説明 |
|---|---|---|
| RSI期間 | 14 | 一般的な初期値。相場の波長に合わせて調整可 |
| RSI上ライン | 70 | 売りサイン判定の上限しきい値 |
| RSI下ライン | 30 | 買いサイン判定の下限しきい値 |
| arrow表示位置 | 任意 | ローソクと重なる場合は高さを調整 |
| alert / mail / push | true/false | アラート音・メール・スマホPush通知に対応 |
設定画面スクリーンショットを開く

デモ動画
すぐ試せる再現テンプレ(レンジ逆張り)
- M5〜M15、BB幅が細い通貨ペアを選定
- 初期:期間14・70/30 → ログを20ケース取り、必要に応じて65/35に微調整
- 見送り基準に当たる場面は入らない(またはTPを浅く)
- サブウィンドウにMT4標準のRSIを表示し、本インジと同じ期間に合わせて視認性UP
相性の良い自作インジ・関連記事
Stochastic 矢印(20/80)“外→内”再侵入×クロスを可視化。
MACD×RSI(矢印)順張りテンプレに切替可。
ストキャス×RSI(矢印|¥1,980)逆張りの“待ち”を明確化。
RSIの基礎見方・設定・注意点。
MACD×RSI(矢印)順張りテンプレに切替可。
ストキャス×RSI(矢印|¥1,980)逆張りの“待ち”を明確化。
RSIの基礎見方・設定・注意点。
比較と代替
| 用途 | 本インジ(RSI) | Stochastic矢印 | MACD×RSI |
|---|---|---|---|
| 得意相場 | レンジ逆張り | レンジ逆張り(20/80ゾーン) | クロス+RSIでダマシ軽減 |
| 初期足 | M5〜M15 | M5〜M15 | M5〜H1 |
| 見送り基準 | 強トレンド/指標直後/ボラ極小 | 強トレンド/ボラ極小 | 急角度トレンド |
よくある質問
Q1. 強いトレンドでも使える?
A. 基本はレンジ向け。強トレンドでは順張りテンプレへ切替、またはTPを浅めに。
A. 基本はレンジ向け。強トレンドでは順張りテンプレへ切替、またはTPを浅めに。
Q2. 通知は使える?
A. alert/mail/push に対応。MT4の通知設定をご利用ください。
Q3. どの時間足が扱いやすい?
A. 初心者は15分/1時間がバランス良好。スキャは5分、スイングは4時間/日足。
RSI 矢印サイン(MT4)をチェック:
免責:本ツールは売買判断の補助を目的としたインジケーターです。投資判断・損益の最終責任はご利用者様にあります。必ずデモ口座で再現性をご確認ください。/最終更新:2025-11-03(JST)


