運営者情報

運営者情報|プロフィール

るなまる(運営者)

るなまる

Next Data合同会社 代表取締役/データアナリスト/兼業トレーダー

裁量の“感覚”をデータで“基準”に。仮説→検証→改善のサイクルを徹底し、再現性のある売買ルール運用しやすいMT4ツールを提供しています。(FX歴約15年)

普段は国内大手IT・通信グループでデータアナリストとして
事業KPI設計やA/Bテスト、LTV分析に従事しています。その
“実務の型”をトレード検証にも持ち込み、仮説→検証→改善のサイクルを
ツールと記事で公開しています。

専門領域

  • システムトレード開発:MQL4でのインジケーター/EA設計・最適化、バックテスト設計
  • 裁量ルールの標準化:矢印サイン × 直近高安 × 時間軸合致で「入る/出る/見送り」を明文化
  • データ分析:売買ログ設計、勝ち筋/負け筋の要因分解、KPIダッシュボード構築
  • コンテンツ制作:検証プロセスとエビデンスを重視した解説記事・ドキュメント

主なスキル・使用技術

  • トレード/開発:MQL4、Python、C++、MT4
  • データ:SQL、BigQuery、SAS、Tableau、Looker Studio
  • Web:WordPress、HTML/CSS、JavaScript、PHP

インジ/EA 自作・保守
バックテスト自動化
ログ運用
再現性重視

本ブログの方針(E-E-A-T)

  • 再現性最優先:主張には条件・手順・検証ログを添えます
  • 非誇大:断定や過度な比喩を避け、前提と限界を明示します
  • 継続改善:読者の疑問・要望を反映して記事・ツールを更新します
  • 透明性:プライバシーポリシーを遵守します

自己紹介・メッセージ

裁量の“勘”は強力ですが、条件化・記録・検証を通じて初めてチームや未来の自分に継承できます。私は、データで「判断の基準」を作ることこそが長期のリターン安定につながると考えています。記事やツールが、皆さまの検証効率と再現性向上の一助になれば幸いです。

るなまる

ご意見・ご要望はお気軽にどうぞ。検証のヒントになるテーマも歓迎です。

※ 個別の投資助言は行っていません。一般的な技術的サポート/仕様説明のみ対応します。

運営・表記(基本情報)
  • サイト名:るなまるのFX
  • 運営者:るなまる
  • 法人:Next Data合同会社(代表取締役)
  • 事業内容:データ分析支援/インジケーター・EA開発/メディア運営

免責:本サイトの情報・ツールは売買判断の補助を目的とした一般的な情報です。投資判断・損益の最終責任はご利用者様にあります。まずはデモ口座で再現性をご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました